忍者ブログ

燻ログ -いぶろぐ-

徒然なるままに、その日暮らし。
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

04200927 [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • :04/20/09:27

12212301 2008年モケモケ忘年会


先週中にV2の制作記をアップしたかったんですが、先日土曜に
開催されました定例の模型オフ会、『モケモケ忘年会』ことモケ忘に
参加しましたので、簡単にですが先に報告をば。

私は少々フライングし、モケモケさんのところへ夕方5時半に到着。

皆もう集まり始めていると思ってたのですが、あれ…? 誰もいない…
一番乗りだったようです。

モケモケさんにて注文していたライオンロアのBMWオートバイ2台セット
届いていたんですが…1万円札5千円札を間違えて持ってきてしまった
ようで、こやつを購入するとモケ忘の会費が払えなくなってしまう!

ってことで、購入はまた今度に持ち越しです。あぁ~…

 

6時を過ぎると、常連の方々が集まり始め、8時半に会場となるお店へ
向かいました。



会場へ到着し、ドリンクを注文すると同時に各々持ち寄った今回のお題、
ティーガーⅠ重戦車がテーブルに展開されます。

…何度見ても凄い光景だ…





   mokebou1.JPG

 テーブルを埋めるビールとウーロン茶とヤキソバと戦車。
 なかなかレアな光景です。
 (写真は携帯電話で撮影したのでサイズが小さいです…)


メーカーは異なるとは言え、同じ車両を作ったのに、皆さんそれぞれ
まったく違った雰囲気に仕上がっています。
それがまた面白く、楽しいのですよね。

「これ、どう塗ったの?」
「このパーツって何の役割が?」

質問と賞賛が次々に飛び交い、会場のボルテージはどんどん
上がっていきます!


そして何と、今回はMIGプロダクションの輸入店、マルタケ商店
竹内さんがゲストとして忘年会に参席してくれました!

まさしく知識の宝庫…知らなかった&疑問だった車両のヒミツを
赤裸々に!!
またひとつ、(ピンポイントに)賢くなっちゃいましたぜ…



時は経ち、毎回恒例の『ジャンケン大会』が始まりました。

マスターを決め、誰か一人が勝ち残るまで全員でマスターとジャンケンをし、
勝ったその人が景品となるキットを貰えるというイベントです。

景品は数点あり、今まで一度もゲットしたことのない私としては、今回
こそはと一人密かに意気込んでおりました。




結果…!!






 





   mokebou2.JPG



   mokebou3.JPG



景品3個ゲットォォオオーーーッ!!



え? 2個しかないって? 別に有機溶剤で脳がヤラれたワケでは
ありませんぜ。もう1つはモケモケ店長が提供された『アルミ板』で、
後日お店の方で受け取ることになっておりまして。手元にまだないのです。



写真のキットですが、上はリンドバーグ社の『CHEVY S-SERIES』
ピックアップトラックです。
むむ、カーモデルには疎いのですが…会場で隣にいたカーモデル
経験者の吉見さんとみずのさんによると、かなりゴイスーなキットの
ようで…
箱を開けてみてビックリ! かなり古いキットなのですが、
まずスケールが1/20とデカイ! さらにモールドもシャープで
エンジンやらタイヤやら、ディティールが相当細かく、メーカーの
愛を感じます。

う~む、カーモデルを食わず嫌いし、景品ゲットを断ろうとしていた
自分が情けない…

そういえば、最近発売されたマシーネンクリーガーの1/20同縮尺キット、
女性整備兵と組み合わせてみるのもいいかもしれません。



もうひとつ、ゲットした景品はドラゴンの『ソビエト軍 対戦車ライフルチーム』
実は古いキットだったのでちょいと敬遠し、購入してなかったキットなのです。

ソ連軍の対戦車ライフルをプローンスタイルで構えてるフィギュアはあんまし
見たことないんですよね。ラッキー!




今回も例年通り盛り上がり、結局会場を後にしたのは日付をまわった午前2時。


フライングしてモケモケさんに着いてから、実に9時間近く模型に浸かっていた
ことになります…


おいおいおい…会社で仕事してる時間と大して変わらんじゃねぇか…



いやはや、今年の模型ライフを締め括る素晴らしい忘年会でした。


今年も残すところあと10日。残り少ない2008年を健康に過ごし、今年よりも
充実したホビーライフを満喫できるであろう来年を迎えたいですねぇ。

 

PR

無題

こんにちは根生です。
こうしてブログに投稿されるということは、無事帰宅されたということですね。なんたっておうちに帰るまでがモケ忘ですから。
また来年もよろしくお願いします。水面下で進行中のプロジェクトにはスタジオ燻の存在は最重要ですからね。頼りにしています。

  • :2008年12月22日月
  • +URL
  • +:根生
  • +

(笑)

根生さんこんばんは。
仰る通り、無事帰還することが出来ました。何か、最近その
『ウチに帰るまでが○○』というフレーズをそこかしこで聞いてる気が
しますね(笑)

こちらこそ、来年もどうぞよろしくお願い致します。ようやく我がゲテモノが
日の目を見る機会が!? と、相当意気込んでおりますので、
是非ともスタジオ燻にお任せあれ~…
地味にプレッシャーです…

  • :2008年12月22日月
  • +URL
  • +:燻
  • +

+コメントの投稿+

+NAME+
+TITLE+
+FONT+
+MAIL+
+URL+
+COMMENT+
+PASS+
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

+TRACK BACK+

+TRACKBACK URL+