忍者ブログ

燻ログ -いぶろぐ-

徒然なるままに、その日暮らし。
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

09261511 [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • :09/26/15:11

07161831 のほほん帰郷中

し…信じられん…

気温はさして変わらないはずなのに、実家は冷房なしで過ごせるぞ…

やはり都会は、ヒートアイランドやら何やらのせいで余計に暑いんでしょうねぇ。


ということで、現在実家に帰郷中です。

今日は墓参りに親戚回りに買い物付き合いにと忙しかったですが…明日は昼までのんびり。
ワンフェスのカタログでもチェックしてましょうか。

しかし、今年のカタログはやはり薄いです。
震災の影響で主催者『海洋堂』が版権申請を放棄しちゃったようで、特にロボ物の版権は
完全にアウトっぽく、ディーラー数も減少しているようです。


ただ、一部の版権元は独自に当日出展許可を出すという緊急措置を敷いたおかげで
全滅には至らず、カタログをざっと見た限りでもそこそこ版権フィギュアは売られてます。

今回は人が少ないかも…と淡い期待を抱いてますが、どうなんでしょうか…
逆に狙い目だと思って普段参加を控えていた人たちが集結したりせんだろうなぁ??


ちなみにワンフェス前日の23日に仕事が入りやがりましたが…何とか半休を貰ったので、
昼から上京できるようになりました。
東京の友人と遊ぶ予定でしたが…ぐぬぬ、夕飯くらいしか付き合えんかもしれない。無念。


とりあえず、明日までゆっくり調べてみるとしますです。


PR

07091920 休日の惨劇

ぎゃあああーーーっす!!

再来週の23~24日は、ガレージキットの祭典『ワンフェス』参加の為に
上京しようと思っていたのですが…

仕事が入りやがった…

他の日に出るように調整すれば当日出勤を回避できるとは思うんですが、
ぐぬぬ…よりによって…



今日は起きてから近くのイタリアンで朝食兼昼食を取った後、お金を振り込みに
車で10分ほどの所にある郵便局へ向かいました。

が、ワンフェスも迫っています。
冷房漬けの日々に慣れたこの肉体では、外で5時間待機するということは
軽い死刑に相当します。

ちょいと熱さに耐性をつけるべく、本日は歩いて郵便局へ向かうことにしましょう!


車で10分。徒歩ですとのんびり往復して1時間弱といったところ。
ついでに少し遠回りして書店とスーパーにも寄ってこようっと。

工場勤めで陽に焼けず真っ白な我がお肌も、ちょっとは焦げてくれるかな??



日差しはやはりなかなかキツイ。

しかし、風があったので体感的には思ったほど辛くはありませぬ。

運動も兼ねて日焼けもできる!
これは、明日もちょっとそこら辺を歩いてこようかな~?

そう思いながら帰宅。



…ん?


何か身体がダルイぞえ??


あ…頭が痛いぞえ…!?



甘かったか…
思っていたよりも肉体が鈍ったいた様で、帰宅したら信じられないくらいの
発汗に襲われる貧弱なワタクシ。

熱中症ではありませんが、結構なダメージを負ってしまいました…


温めのシャワーを浴びて、ポカリをがぶ飲み。
部屋を除湿して少し寝てました…


皆さんも、健康の為にと思って酷暑の中をあまり歩き過ぎないように
しましょう…

まぁ…私の場合は貧弱なのと調子付いたのが悪かったんですが。


明日は20分くらいの外出にしとくか…



07022325 ミクさん届いたぜ!

昨日、朝起きてニュースを見たら衝撃が。

『アナログ放送終了まであと23日


というバカでかいテロップが、画面の1/6くらいを占領してますがな。





何よこれ。



さっさと地デジとかいう天下りシステムに帰依しろってか。

ここまでやられるとウンザリです。

テレビじゃなくて新しいパソモニター買ってやるわい!



さて、そんな7月はじめ。

我が家にあるフィギュアが到着しました。





   ouenmiku1.jpg

 ねんどろいど 『初音ミク 応援ver.』です!

 グッドスマイルカンパニーが東日本大震災のチャリティー企画で
 販売した特別仕様のミクさんです。

 送料無料で、当商品の価格3,000円のうち1,000円が、日本赤十字に
 寄付されるシステム。
 先日、メーカー公式ブログで見たところ、寄付金額が7400万円
 超えてました。
 恐るべしミクさんパワー…ひぃぃ。
 

このフィギュアは通常のねんどろいど『初音ミク』に、笑顔パーツと応援旗、
応援ボンボンが付属してます。

どんなモンなのか気になった方はコチラをどうぞ。

 -『ねんどろいど 初音ミク 応援ver.』-







   ouenmiku2.jpg

 パッケージにはこんな絵が!!
 ボーカロイドの絵をよく描かれているりょーの氏の癒し絵です。


うぐぐ、ねんどろは買うのはちと控えようと思ってたのに…っ!

もうじき今度は少し前に紹介した『ねんどろいど ぐま子』
届いちゃいますけどね…
(コレもチャリティー商品だったので)




06282202 祝! 『Bluebell Hobby』開店!

本ッッ当に遅れてしまいましたが…

以前より交流のありましたモデラー仲間Bluebellさんが、先日土曜25日、
地元三重県津市にて模型屋さんをオープンされました!

場所はコチラ↓

 〒514-0033 三重県津市丸之内8-1 ひろハウス1-C


今は『元』がついてしまいますが…三重県民として嬉しい限り。
津市は父親や友人が住んでいるので、結構私も出没しています。

その際に寄らせて頂きますぜ…


『Bluebell Hobby』さんでは、最近模型雑誌で度々取り上げられている
1/24ジオラマパーツメーカー『Doozy! MODELWORKS』を取り扱って
おられます。
名前がピンとこられなくとも、商品を見たら思い出す方もおられるでしょう。

お店は油彩具や画筆、エアブラシに力を入れられており、何と希望者は
Bluebellさん所有のもので試用させてもらえるそうです!
筆…ちょっと興味あるな…ゴクリ。

店内には作業用スペースも完備されておられます。

さあ! この記事を見ている三重県のみんな!
今から模型を買いに作りにGOだぜ!!



…妙な日本語で締めちゃった。スミマセン(反省)


06182012 誕生日休暇を利用して

わたくし、今月が誕生日でございまして。

会社から貰った誕生日休暇を利用し、明日日曜~月曜まで東京付近へ遊びに
行くことにしました。

明日は小スケールガレージキット専門のイベント、『AK-GARDEN』が浅草で
開催されます。
このイベントには行ったことがないので、良い機会と参加を決定。
ってか、会場が浅草寺のすぐ隣…
ついでと言っては何ですが、浅草寺も参ってくるとします!

…浅草なんて小学校の頃修学旅行で行ったっきりじゃねぇのかな…

 -小スケール展示即売会 『AK-GAEDEN』-

翌日月曜は、靖国神社とフィギュアメーカー『グッドスマイルカンパニー』
展開するカフェテリア、『グッスマカフェ』に向かう予定。

ただ…後者のお店がある場所が、何やらステキ放射線ゾーンである
ホットスポットみたいなんですが…
さらに、当日の天気は雨。


……


………


お…俺は負けんぞ!!




と、とにかく無事帰還次第、レビュー致します~!





雨合羽とマスク、一応持っていくか…(ビビリ)



06012051 近況報告?

どぉもぉ…久々の更新となります。

う~~、最近仕事でイラッ☆とすることが多く、精神的に少々荒んでおります。

ちょいと前にカレー屋さん&とこやさんと、久々のアニソンカラオケに行きまして。
かなりストレス発散できたのでよかったんですが…ぐああ~~…
カラオケ行ってなかったら噴火しとっただろうなぁ。危ねぇ。


ところで、イライラしたりストレス受けると胃が痛くなる、というのをよく聞きます。

私の場合…おケツに負担がかかるのか、こういうときいつもになるんです。
今回も痔が再発。プリザのお世話になる羽目に…


いやいや、本当はこんな汚い記事書きたくないんですよ!?
ただ…ちとネタがないと言いますか…ゴニョゴニョ。


まぁ重症でもなく、精神的負担と言っても知れてるレベルですので、たいしたことは
ないのですが。
痔だけが悩みの種ですわ…せめて消化にいいモノ食べよ。


ちなみに今週末は、これまた久々となるあるイベントが近場で開催されます…

そこで思いっきりはっちゃけて、ストレス0を目指しますぜ!


04301248 今日から黄金週間

静養しに実家へ帰らせて頂きます!

溜まったプラモの疎開を始め、洗濯物に毛布に布団をこの際なので
ゆっくり干そうと思ったのですが…
初日から雨で引きこもりになりそうです。ああん。


実家の山奥には、ちょっとした秘境っぽいキレイな渓流があります。
子供の頃に遠足で行ったり、友達と泳ぎに行った以来なのですが、
ちとこの機会に目を休ませるべく行ってみようかなぁ。

天気次第ですが、いい写真が撮れれば休み中に記事をUPするかも
しれませんです。


さて! それでは帰宅準備を開始するとします。

皆さんも、良い黄金週間を過ごされますよう!!



あっと、出前一丁ごまとんこつ忘れないようにせねば。