忍者ブログ

燻ログ -いぶろぐ-

徒然なるままに、その日暮らし。
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

09132343 [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • :09/13/23:43

08041627 すいません…

ワンフェス記事書いてたのを2回連続でミスって消してしまいまして…
書く気が激減中です。もういやや。

疲れてんのかな。

充電し直したら書きます。もうちょい待ってください。



PR

07221744 うおーまた空いちゃった

またまた久々の更新となります…

ちょっと書くことがなくなっちゃうとサボり癖が顔を覗かせやがります。
う~ん、すみませぬ。


さて、今回は最近私のハマっている飲み物と、個人的ニュースをば。


少し前にネットでも書かれていたので、ご存知の方も多いと思います。




   ora.jpg

 おフランス生まれの微炭酸、『オランジーナ』

 会社で同僚に薦められ、大阪に遊びに行ったとき『サブウェイ』で
 初めて飲みまして。思ってたよりも美味しかったのでちょくちょく
 購入しております。
 スーパーやホームセンターでは90円切ってるところもありますね。
 …余ってんのか?? 単に他のボトルよりちょっと小さい420ml
 だからか…




そして、本ッッ当に個人的なニュースなのですが…



   70000.jpg

 ついに我が愛車の走行距離が70000kmを突破!
 夜間走行中に、携帯で撮影したのでめっちゃ暗くて見にくいですが…
 
 そういや、前回のワンフェスのときに確か66666kmを記録したんですよね。
 …イベントレポートのときに載せるの忘れててそのままになっちゃいましたが。



そう。ワンフェスです。


開催までもうあと1週間となりました…早すぎワロタ。

コミケの準備で忙しく、まだまだディーラーチェックができておりませぬ。
寝る前にちょこちょこ調べてましたが、前回買いそびれたディーラーや再販希望の
ディーラーがことごとく不参加のようで、ちょいとテンション下がり気味。


次回の更新はワンフェス後のレポートとなるでしょう。

今年の夏は、どんな奇抜な(笑)作品を見れるのか…今から楽しみです!


06272349 30それは魔の数字


ハッピバースデートゥー俺ー♪


ということで、本日はわたくし燻の誕生日。

めでたく30歳になりました。







30歳になりました。










……


………嗚呼。



この記事読んでる若人たちよ…キミらもいずれ分かるさこの虚無感…


いつもなら面白おかしく一人寂しいケーキ画像でも上げて笑い飛ばしゃ
済むんですが、30歳ですと笑えん。俺が。







   30.jpg

 ってもう写真撮っちゃってますけどね!!!

 帰宅後すぐにチーズケーキ買いに行ってロウソクつけてもらいました。

ほら! みんなみてよ!
さんじゅっさいおめでとうってミクさんヴュルツブルクレーダー
ぼくをおいわいしてくれてるよ!!
 

…たぶんケーキとミクさんとヴュルツブルクを組み合わせて写真撮ったのって
天の川銀河で俺だけだよな。

んでもって撮ったのが30歳のおっさんならたぶん宇宙で俺だけ。

う~ん。感慨深い。泣いてますけど。



こんな30歳ですが、今後ともどうぞよろしくお願い致します…m(_ _)m


06152235 上京

明日明後日、東京でのイベントに参加する為に上京致します。

…これで6月、7月、8月と、三ヶ月連続で東京へ向かうことになります…
うぅ、旅費がバカにならんぞ…


それはそうと、オウムの高橋、捕まりましたね。
漫喫の店員が通報したとか、警察がはじめ「人違いじゃね?」と取り合ってくれなかったとか
情報が錯綜しておりますが…


ちくしょう!
明日まで捕まってなかったら俺が見つけれたかもしれんのに!


そんでもって1000万ゲットできたかもしれんのに!!


1000万あったら実物キューベルどころか
実物シュビム買えたのに!!



…不謹慎ネタ、すみません…


しかし、捕まってよかった。あと注意するのは通り魔だけですな。

いやホントに…


と、とにかく気をつけて行ってきますです。

06122327 久々の模型関連記事…?

先日大阪で発生した生ゴミによる通り魔殺人事件…
私もプレイしたことのあるニトロプラスのゲームで音楽を手がけておられた南野信吾さんが
お亡くなりになられました。ご冥福をお祈り致します。

通り魔…何でこの手の生ゴミって一般人狙うんだろう。
死にてーならヤクザの事務所にでも突っ込めよ。最短で消してもらえるわ。
ちったぁ社会の役に立って死にてーなら朝鮮総連に突っ込めよ。褒めてやるから。


ああ…こんな冒頭にする気はなかったのですが…失礼をば…


ってか、今夜のサッカーで怒りが再燃しましてね…
怒りに任せて書いちまいました。

なんやねんあの審判は! 
仕事ブッ飛ばして終わらせて帰って見たらこれですよ。



…いい加減タイトル通りの記事に取り掛かります…


先週末、久々にカレー屋さんの所で三重限定の鹿肉を使ったコロッケカレー、
シカコロお茶目カレーを食べた帰り、旧マイカル桑名こと、イオン桑名に新しく
できた中古屋さんに向かいました。
ブックオフやらホビーオフやらが融合しまくったスーパーバザーという店舗で、
名古屋の港区にもある総合中古ショップです。
夕飯を食べてるときにカレー屋さんから出店情報を聞き、せっかくなのでちょいと
覗いてこようと考えたわけです。

到着したのは夜9時頃。お店は服とか生活雑貨が多く、模型やフィギュアは思って
いたほど多くありませんでした。値段もビミョー…
この手の中古屋って絶対ヤフオクとか見て値段決めてるよなぁ。
ってか、店舗販売なんだからもっと安く売って商品の回転上げるべきではないかと、
友人たちとよく話してます。まぁ商売なんだからしゃーないんでしょうけど…ううむ。

結局模型類ではなく、ブックオフに売っていたグランドパワーの別冊、ドイツ軍用車輌を
購入。半額でゲットだぜ!

帰宅して読んでいたら、ハーフトラックのページでふと、12tタイプのヤツに目が行きました。

そういやまだインジェクションで出てないのってコイツくらいか…?(違ってたらスイマセン)
ぼんやりそんなことを考えて数日…


今日、審判に怒りながらPMMSを見ていたらトラペから衝撃情報が!


 Sd.Kfz.8 ドイツ12tハーフトラック
 http://www.perthmilitarymodelling.com/newkitnews/trumpeter.html
 (ページの真ん中くらいにあります)



おおおマジか! タイムリー過ぎる!!

しかも陸自の99式自走榴弾砲まで!? これって砲身がめちゃ長いヤツだよな…

先日、中国国内の同僚から安価でトラペ製品を発送して頂いた次第。
…これらも、ちょっと考えてみるか…


とまぁ、1人でちょっと盛り上がってたワケであります。

もう各メーカーともにネタ切れ臭が凄いです。
とは言えまだインジェクション化されてない車輌もわんさかあります。
キットの出来よりも、むしろ「こ、こんなヤツまで!?」という驚きのチョイスにも、最近は
注目しちゃいますねぇ。


ってか、お願いだからもうそろそろ有蓋貨車出してよ…もうあとそれだけじゃんよ…







……


………




あかん。やっぱ審判むかつく。


05212357 きんかーん

またまた1ヶ月ぶりとなります…


言わずもがな、本日は一大天体ショー『金環日食』!!

『宇宙』と書いて『そら』と読む、コスモラブな私はずーっと楽しみにしておりました。
数年前の皆既日食が天気と仕事に邪魔されましたからね…


今回は朝ということで、いつもより早めに起床し朝食を取り、出勤までの間に
観測しながら撮影できりゃいいなーと思ってたんですが…


空にはまた雲が…

うわわ嫌な予感…!




   kinkan1.jpg

 ちなみに私が使ったのはこの日食グラスです。
 …グラスってよりは、溶接で使うフェイスシールドですが…
 いや、うちわか。
 私のように普段眼鏡をかけている身ですと、こういうのの方が
 見やすいのではと思いまして。
 デジカメとかでも撮りやすそうだし。 



朝7時。陽が差してきたので外に出てみると…




   kinkan2.jpg

 おおお欠けてる欠けてる! すげーハッキリ見える!!

 上の日食うちわ越しに普通のデジカメで撮影。案外キレイに撮れるもんだ。


しかしキレイに見れたのも束の間。すぐに太陽は雲に隠れて見えなくなって
しまいました。


晴れろ晴れろと念を込めていると、隣家からも続々と人が出てきました。
辺りは夕方のように徐々に暗くなり始めます。
期待と不安を胸に、皆空を見上げて唸っていると…


願いが通じたのか、雲に大きな切れ目が!





   kinkan3.jpg

 うおぉ見れた金環!! 撮影にも成功!!

 思わず「よっしゃ!」と叫んでしまいましたが、周りも盛り上がりまくってました。
 世紀の天体ショー、ようやく見ることができましたよ!





   kinkan4.jpg

 程なくして黄金のリングは再び欠け始め、弓型になっちゃいました。



   kinkan5.jpg

 個人的には、こういう部分日食も何か気持ち悪くて好きなんですよね~。


その後、撮影したデジカメを持って出勤。職場にて見れなかった人に報告しました。

私は社員寮に住んでいて会社のすぐ近くなんでギリギリまで観測できましたが、
電車通勤の人や車通勤の人は途中の駅や停車中に日食グラスで見てたそうです。


いやはや、こういう自然現象は本当に凄い。
次は6月、金星が太陽の前を横切るんでしたね。結構天体ショーって頻繁にあるよな…
それもこの日食うちわで見れるといいのですが…


久々の更新でしたが、テンションMAX!


よし、次は深海だな…(遠い目)



03241408 ちょっと考えてみよう

仕事で立て続けに失敗こいてしまい、マジ凹み中の燻です。
うーーん…1年分くらいの失敗をこの2月~3月で消化している勢い。こりゃあかん。

それがトリガーになったのか、私のいる班全体でも失敗が目立つようになってきました。
上司に「呪われとるんじゃないのか」と超科学的なことを言わせしめるほどです。


失敗の原因と言える可能性があるとすれば…
ここ最近、自分のこれまでの価値観とか、そういったものをいろいろと考えさせられる
ことが多々ありまして。

気分転換に~と遠出してみたり、友人と遊んだりしましたが気が紛うのはその場でだけ。
帰宅したらまた悶々と考え込んでたりしています…

こう書くとあまりいい意味で聞こえませんけど、いい意味での変化も勿論含んでおります。
どちらにせよ、自分にとって良質な材料に違いはないんですが。


仕事柄、ぼんやりしてたら指とか飛ばす可能性があるのでめっちゃ気を張ってる以上、
↑のようなことを考えながら作業はしていません。

が…気付かぬうちに魂抜けてたりするのかも。完全にミスが防げるというのであれば
油断大敵という言葉は存在しませんし。
まぁ考え込むのは帰宅してからと割り切って、注意していきます。


それでも失敗が続くようなら…マジでお祓いに行ってこようかなぁ。