燻ログ -いぶろぐ-
徒然なるままに、その日暮らし。
(11/09)
(06/21)
(06/17)
(06/16)
(04/29) |
|
02050141 | [PR] |
04172007 | 魅惑のオートマチック化(その3) |
先週の土曜、我が社の上司行きつけのカー用品店にて
無事、ETC機器の設置が完了致しました。
機種は話題のセパレート方式。
本体とアンテナが別々という小粋なヤツです。(色は黒)
馴染みの店員さんに工賃をタダにしてもらった上、オイル交換などで
来店した際には、彼の名刺を見せれば値引きしてくれるそうで…
お店が私の家からもさして離れていないので、ご好意に甘えて
次から伺わせて頂くとしましょう…うふふ。
ところで、設置したてのETCなのですが…
ETCカードを挿入していないと、「カードが入っていません」という
警告音声が、エンジン始動後に毎回鳴ります。
私、その音に、慣れないのです。
友人宅に遊びに行くときも、買い物に行くときも、毎回毎回
その音にビビってしまうのです。
無論、音量は小さく出来るんですが…最小でも結構な音量があり、
しかもエンジン始動後、20秒程してから警告されるんで、無意識に
油断してるんでしょうかねぇ。
ところで、何故警告まで20秒もブランクがあるんでしょうか??
単に読み込み時間なのか、カードを挿入する最後のチャンスを
私に与えてくれているのか…謎です。
次回…ゴールデンウィーク時に実家へ帰るときが、おそらく初使用と
なるでしょう。そのときまでには頑張って慣れるように努力致します。
無事、ETC機器の設置が完了致しました。
機種は話題のセパレート方式。
本体とアンテナが別々という小粋なヤツです。(色は黒)
馴染みの店員さんに工賃をタダにしてもらった上、オイル交換などで
来店した際には、彼の名刺を見せれば値引きしてくれるそうで…
お店が私の家からもさして離れていないので、ご好意に甘えて
次から伺わせて頂くとしましょう…うふふ。
ところで、設置したてのETCなのですが…
ETCカードを挿入していないと、「カードが入っていません」という
警告音声が、エンジン始動後に毎回鳴ります。
私、その音に、慣れないのです。
友人宅に遊びに行くときも、買い物に行くときも、毎回毎回
その音にビビってしまうのです。
無論、音量は小さく出来るんですが…最小でも結構な音量があり、
しかもエンジン始動後、20秒程してから警告されるんで、無意識に
油断してるんでしょうかねぇ。
ところで、何故警告まで20秒もブランクがあるんでしょうか??
単に読み込み時間なのか、カードを挿入する最後のチャンスを
私に与えてくれているのか…謎です。
次回…ゴールデンウィーク時に実家へ帰るときが、おそらく初使用と
なるでしょう。そのときまでには頑張って慣れるように努力致します。
PR
- +TRACKBACK URL+