燻ログ -いぶろぐ-
![]() (11/09)
(06/21)
(06/17)
(06/16)
(04/29) |
|
04160442 | [PR] |
07080033 | ついに… |
え~、今週の日曜にですが、ついに新しいパソコンを購入しました!
今までは省スペースということもあり、ノートパソコンを使用してましたが、
今後の拡張性とメンテナンス性を考慮し、デスクトップ型を選択。
大須のツクモで、キーボードをセットにして94,000円。
…もう何のやる気も起きないくらいの出費であります…orz
ディスプレイは、社会人化する以前に使っていた古いナナオの液晶モニタ。
欲に駆られ、グラフィックボード搭載タイプを選んじゃったので、コネクタが
合わないんですよ。(最近のは全部DVIコネクタ。私のは青いD-Sub15ピン)
一応気になったので、購入時に店員に聞いたら、
「変換コネクタは付属しているので大丈夫ですよ~」
とのこと。安心して購入。
そして、大須から10kg超えのバカでかいダンボール箱を引っ下げてバスで帰宅。
汗だくでヒーヒー言いながら、何とか部屋に持ち込んでパンツ一丁でセッティングを
開始――しようとしたのですが、どんなに探しても例の『変換コネクタ』が見つからない。
ツクモに電話すると、どうやら梱包ミスで入ってなかったみたい。
怒ろうにも体力が限界を迎えてたのでそこそこに。
とりあえずどうするのか聞くと、明日届くように発送してくれるとのこと。
しかし、翌日の月曜は親知らずの件で歯医者に行かなければなりません。
それにできれば日曜中に基本的なセッティングは済ませておきたい。
そこで、交通費を払ってもらい、私がもう一回大須へ行って受け取ることに。
二度手間ですが仕方ない…
往復1時間弱。半分眠りながら『変換コネクタ』を受け取って帰宅しました…
そして、何とかセッティングも終了し、こうしてブログに記事を書けるように
なりましたっ!!
いやぁ…しかし処理が早い早い。こないだまではメモリが256MB。今は4GB。
アムロじゃないパイロットの乗った初代ガンダムと、
種はじけ後のキラの乗ったフリーダムをぶつけるようなモンですよ。
え? 分かりにくい? ってか痛い?
自転車vsエイブラムスみたいなもんです。たぶん…
とりあえず、今宵もニコニコ動画を一回りしてから眠るとしましょう。
夜分にお邪魔いたします。
PC環境を換えられたとのことで、
さぞ快適になったことでしょう。
これは私の想像ですが、
フロンティア神代のKZXA5101GY/T1あたりではないかと推察いたしますが‥‥
上記を前提として。
もし、そうだとするならば、
なかなかのハイスペックですよね。
core2E8500にGTS250(実質の9800GTX+)メモリ4G HDD1TB
いんやぁ~まさにゲーミングマシーン!!
これからが楽しみでしょうね。
ところで、ひとつ気になる箇所があるのですが、
電源600Wとありますが、
いったい何処のブランドのものなんでしょう。
こういうPCにありがちなこととして、電源を極端におさえ、最終的にアボーンする事例を何度か見てきました。
この電源が、以外な盲点だったりしますので。
上記はあくまで、私の戯言ですので、
その点は誤解されませんようお願いいたします。
余談ですが、
私のPC構成(決して人に言えるシロモノではありません)
CPU AMD RhenomⅡ940BE
マザー ASUS M4N78PRO
JETWAY HA08COMBO(予備)
メモリ パトリオットDDR2-800 2G×2
グラボ ラディオンHD4850
HDD 250G×2
外付け1TB
TVキャプチャーボード
スーパーマルチドライブ2台
以上こんなところです。
あっ、ちなみにモニターは
三菱ダイアモンドトロンCRT19インチでございます。
また、PC談義にでも華を咲かせたいですね。
おお〜
うらまやしい〜!!
わたくすぃ〜も速く欲しいですぅ〜
記事で書いたマイ新パソコンが、今週から4,000円引きで
特売されているのを見て愕然としている燻です…
>なごやんさん
惜しい! 私の購入したのはゲーミングの方ではなく、
エアロストリームのT3です。
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/0405940046017/100510000000000/
↑コヤツです。
ど、どうかご診断を…調べて買ったので問題はないと思うのですが。
なごやんさんもスーパーなマシンで…ってかモニター!!?
あの凄まじい値段のヤツではないのですか…?((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
最近テレビの調子も悪いので、この際テレビパソコンにして
しまおうかとも思ったのですけどねぇ…
>とこやさん
いいですよぉ~新型は~。
早いし綺麗! 高い買い物でしたが満足しきっております。
とこやさんも思い切って買い替えを断行してみては…??
亀レス失礼いたします。
燻殿
チョイスしたPCも相当ハイスペックですね。
CPUは3.16Ghzありますし、尚且つ省電力。
GPUも9800GTの省電力版で、補助電源の要らないタイプですが、
スペック的に問題になる部分はないと思います。
超重量級ゲームなんかですと、ちょっとつらいかもしれませんが‥‥
(燻さんってどんなゲームされるんでしたっけ?)
普段使用する分には、まったく問題ナッシングだと思いますよ。
それと、件の電源がTopower製470Wとのことですが、もし、余裕があるのでしたら 80PLUS認証の定格550Wクラス以上のものに交換されるとよいかもしれません。
更に安定度が増します。
まぁ、ただこれは、今の電源がへたってからでもよいですけでも‥‥って何年先なんだろう‥‥
とにもかくにも、まずは、せいぜい遊び倒してくださいませ。
それと、私のモニターですが、RDF-191SというCRTモニターで、もうすでに生産中止になっているものと思われます。
実はこれ‥‥頂き物でして、実売価格はわからないんです。
でも、CRTは場所をとるので、(奥行き)液晶に買い換えたい今日この頃です。
なごやんさんこんばんは。助言して頂きありがとうございます!
やはり電源ですか…微妙な値だなぁとは思ってたのですが。
当分はいじらずにこのまま使用するつもりですが、少々無理を
強いる作業を始めるようになったら、交換してみましょうか…
私がPCでやるゲームは、大抵が同人ゲームかノベル系
ですね…しかし、折角いいPCを購入したので、今流行(?)の
『3D戦争ゲーム』にでも手を伸ばしてみようかな~っと思ってみたり…
いやぁ、新調するといろいろ考えるのも楽しいです。
モニターは絶版でしたか。17インチで8万近くしてた気が。
仰る通り場所をとりますが、とてもいいモニターですねぇ…
絵やCGを弄ろうと思うと、より正確なカラーを表示してくれる
CRTの方がいいんでしょうけど、潜水艦の士官室以下の我が家の
スペースでは無理な話で…
最近はモニターを置いている店も少なくなりました。
買い替えの際は、是非とも何を買われたのかご教授願います…
F1中継を見終わったばかりで、
なかなか寝付けないなごやんでございます。
え~と、連絡事項です。
件の本を師団本部に預けさせていただきましたので、
ご都合のいいときにでも受け取ってください。
お役に立てれば良いのですが‥‥
燻殿
これはまったくの余談になるのですが、
キーボードって拘りなどありますか?
私は、東プレのリアルフォース106を使用してますが、
個人的には大変気に入っています。
打鍵感が私には合っているのか、打っていてもあまり疲れを感じません。
やはりモニターとキーボードって、一番目に触れ手に触るものですので、出来るだけ良いものをチョイスされると按配いいと思います。
老婆心ながら、お伝えさせていただきます。
なごやんさんこんばんは。
資料の件、お手数をおかけしてしまい申し訳ありません…
まだ塗装には入っていないので、資料を元にいろいろといじって
いきたいと思います!
キーボードは、ずっとノートパソコン使いだったので、ノート型の
キーボードを購入しました。こやつにはUSBポートもついてるので
重宝しとります。
知人も、結構値の張るキーボードを買ってました。何にでも言える
ことかもしれませんが、自分に合う道具を見つけて使い続けるって
いいですよね…私は今のところ、タミヤのプラニッパーだけ…
キーボードやマウスにも出会いたいですなぁ。
- +TRACKBACK URL+