燻ログ -いぶろぐ-
![]() (11/09)
(06/21)
(06/17)
(06/16)
(04/29) |
|
04200154 | [PR] |
12212210 | 昨日の出来事 |
昨日やってた亀田の試合、気付いたときにはほとんど終わってました。
後でニュースとかで見ると、ブン殴り合いの試合ではなかった様子。
コメンテーターは「大人な試合で素晴らしかった」とベタ褒めしてましたが…
素人考えですが、亀田から殴り合いでのKO抜いたら、
ただの生意気なガキボクサーとしか見られないのでは…?
そげなことは置いておいて…昨日、会社帰りに名古屋駅まで出る用事があったので
ついでに中古模型店レオナルドにて面白い物はないか、物色してきました。
今レオナルドは55%割引セールを開催してるので、普段あんまし手を付けられない
レジンキットやらを中心に、数点購入。
その中に、昔からずっと探していたモノがありました。
ロイヤルモデル ウィングナット&南京錠セット
南京錠のモデルはいくつか知っていますが、
鍵がパーツ化されているものは、これしか知りません。
いいモンをゲットできたぜーと意気込み、帰路に。
家に着き、買った他のキットを漁っていると…何やら妙なモノが。
ドラゴン 無線通信センターセット
こいつ自体は、時々オークションとかでも見かけるものですが、
中を開けてビックリ。
……何、コレ? 大砲入ってますよ奥さん!
通信兵の皆さんって、こんな物騒なモンを装備してましたっけ…?
何故か、キットにゲルリッヒ砲がオマケで入ってました…
しかもトレーラーとご丁寧に説明書付き。
しかし、その説明書が…
何でか分かりませんが、左右反転して印刷されてました…
これではドラゴン名物表記、『ダークグしー』や『しッドブラウソ』が
分かりにくくなっちゃうじゃねぇかーー!!
たぶん、このキットをレオナルドに売った人が同封したんだと思いますが、
いやはや、こういうことってあるんですね…(もちろんキットは完品でした)
いいオマケを頂きました。どなたか知りませぬが、多謝多謝~。
- +TRACKBACK URL+