燻ログ -いぶろぐ-
徒然なるままに、その日暮らし。
(11/09)
(06/21)
(06/17)
(06/16)
(04/29) |
|
02021503 | [PR] |
12161828 | 今年もあと2週間… |
早いもので、もう年の瀬が目の前に迫っております。
2008年へのカウントダウンとともに寒くなる毎日。
皆さんも温かくして、風邪やらこじらせぬように気をつけてください。
さて、本日も届いた模型を買おうとモケモケさんのところへ。
先週に結構いろいろと入荷されていたようでしたので、調査も兼ねてました。
中でも私が前々からチェックしていた新商品が、↓です。
1/35 フランス歩兵セット
私は生粋のドイツ軍ファンですが、大戦初期にドイツと交戦したポーランドや
フランスといった、何となく『やられキャラ』的な国の軍も結構好きでして。
何と言いますか…枢軸国軍や他の連合軍には無い、独特な雰囲気があるのです。
マイナーな部類に入っているであろうフランス歩兵は、これまでは20年以上前の
キットか、高価なレジンキットでしか手に入らないものでしたが…今回タミヤ様が
出してくださったこのキットで、ようやくその穴が埋まった気がします。
何よりも、歩兵のおっさんたちが持っているフランス軍のライフルや機関銃の出来が
物凄いんですよ! 大戦末期とかのパルチザンを作る際にも役立ちそうです。
ちょっと気になった方、是非とも購入をオススメします。
話はガラッと変わりますが、昨日土曜の深夜番組『ノブナガ』を見ていましたら、
番組内のコーナー、『ごはんリレー』にて、
何と私が通っていた大学が出てるじゃありませんか!!
夜中の2時過ぎにはしゃいでしまいました…おかげで今朝は眠い眠い。
さてさて、では今月の展示会へ向けた作品の作業に戻るとしますか…
2008年へのカウントダウンとともに寒くなる毎日。
皆さんも温かくして、風邪やらこじらせぬように気をつけてください。
さて、本日も届いた模型を買おうとモケモケさんのところへ。
先週に結構いろいろと入荷されていたようでしたので、調査も兼ねてました。
中でも私が前々からチェックしていた新商品が、↓です。
1/35 フランス歩兵セット
私は生粋のドイツ軍ファンですが、大戦初期にドイツと交戦したポーランドや
フランスといった、何となく『やられキャラ』的な国の軍も結構好きでして。
何と言いますか…枢軸国軍や他の連合軍には無い、独特な雰囲気があるのです。
マイナーな部類に入っているであろうフランス歩兵は、これまでは20年以上前の
キットか、高価なレジンキットでしか手に入らないものでしたが…今回タミヤ様が
出してくださったこのキットで、ようやくその穴が埋まった気がします。
何よりも、歩兵のおっさんたちが持っているフランス軍のライフルや機関銃の出来が
物凄いんですよ! 大戦末期とかのパルチザンを作る際にも役立ちそうです。
ちょっと気になった方、是非とも購入をオススメします。
話はガラッと変わりますが、昨日土曜の深夜番組『ノブナガ』を見ていましたら、
番組内のコーナー、『ごはんリレー』にて、
何と私が通っていた大学が出てるじゃありませんか!!
夜中の2時過ぎにはしゃいでしまいました…おかげで今朝は眠い眠い。
さてさて、では今月の展示会へ向けた作品の作業に戻るとしますか…
PR
- +TRACKBACK URL+